はじめに
こんにちは、HanaCraftです。私はワイヤーアートというハンドメイドアートを始めました。これは、家で過ごす時間が増えた時に新しいことに挑戦しようと思ったからです。今では、このワイヤーアートがとても大切なものになりました。
メルカリというアプリを使って、私の作ったアートをたくさんの人に買ってもらいました。200人以上の人に届けることができて、目指していた月に2万円を稼ぐこともできました。これを始めてよかったなと思っています。
このお話では、副業を始めたい人や、何を始めたらいいかわからない人に向けて、私がワイヤーアートで月2万円稼ぐまでのお話をします。これを読んで、あなたも新しいことを始めるきっかけになればうれしいです。
副業スタートダッシュ!私が最初に取り組んだ3ステップ
ステップ1: 知識を深める
① 動画と本で学ぶ
最初にしたことは、YouTubeで動画を見たり、本を読んだりして、お金のこと、副業について、またSNSの使い方について勉強することでした。特におすすめの動画チャンネルは、「両学長のリベラルアーツ大学」「中田敦彦のYouTube大学」「馬渕磨理子の株式クラブ」「カイシャインのSNS大学」です。これらの動画はとても理解しやすく、学ぶことが楽しいです。
読んだ本、「100年時代の生き方」「FIREを目指す人のためのお金の本」「投資の基本」からは、お金を増やす方法や人生設計について重要な知識を得ました。
毎日コツコツと勉強することで、自分の力でお金を稼ぐ方法や、夢を実現するために何が必要かがわかってきました。
ステップ2: 自分に合う副業を見つける
① 自分に合った副業を探す
私が新しい副業を探した時、YouTubeでいろいろな動画を見ました。その中から、ワイヤーアートを選びました。選んだ理由はシンプルです。始めやすくて、お金があまりかからないこと。手作りが好きだったこと。売り方が簡単で、名前を隠して売れること。これらが、ワイヤーアートを選んだ大きな理由です。
② ワイヤーアートの作り方と売り方を学ぶ
ワイヤーアートの基本を学ぶために、YouTubeで動画を見て、自分で作ってみることから始めました。いろいろ試してみて、どうやって売るかも考えました。私は、仕事に影響がないように、名前を出さずに送れるメルカリで売ることにしました。
このステップで、楽しみながら新しいことに挑戦することができました。そして、自分に合った副業を見つけることが、成功への第一歩だと学びました。
ワイヤーを使ってラベンダーを作成する様子をYouTubeで公開しているので、よかったら参考にしてみてください。
以下の記事でもワイヤーアート作品の作り方を紹介しているのでよかったら参考にしてみてください。
ステップ3: 実際にやってみる
① 完璧を目指さずに、まずは出品する
ワイヤーアートを作ってみて、「もっとうまくできたら…」「これじゃ売れないかも…」と思うことがよくあります。でも、そんな不安を抱えたままでは、いつまで経っても一歩を踏み出せません。
だから、「出してみたら、誰かが喜んでくれるかもしれない」という気持ちで、思い切って出品してみましょう。出品すれば、人の目に触れる機会が増え、いいねやコメントなど、反応がもらえることもあります。そして、それが売れるきっかけになるかもしれません。
完璧を求めずに、まずは作った作品を出品してみること。それが大切な第一歩です。


ワイヤーアートで月2万円を目指して
ワイヤーアートで月2万円を稼ぐために心がけたことを紹介します。
① メルカリプロフィールを工夫する
メルカリでのプロフィールには、作っている作品の種類や、まとめ買いの割引、作品の扱い方や発送の細かいルールを書きました。これで、買う人が安心して買えるようになり、信頼されやすくなります。
② 写真と説明を丁寧にする
写真は明るく、はっきりとしたものを選びます。最初はあまり気にしていませんでしたが、写真がキレイだと作品が引き立ちます。ピンボケしないようにも注意しましょう。また、サイズや梱包の際の注意点も書くと、買う人がより具体的にイメージできます。


③ 梱包を心を込めて
商品をキレイに包んで送ります。これは、作品を選んでくれた人への感謝の気持ちです。丁寧な梱包は、リピーターを増やすきっかけにもなります。
以下にわたしが使用している梱包材をご紹介します。どれも100円ショップダイソーさんで購入可能のものばかりです。


作品のサイズによって梱包に使用する段ボールやビニールバッグのサイズを選びましょう。


ビニールバッグに”thank you”のメッセージシールを貼ってご購入者様に感謝の気持ちを少しでもお伝えしましょう。
段ボールが開かないように梱包用のテープを使用しています。


段ボールに作品を入れて、折り目に沿って折りたたんでいくだけで箱型に組み立てられます。組み立て方も載っているので初心者の方でも簡単に組み立てることができますよ。
④ 作品を定期的に出品する
メルカリでは、新しい出品が上に来ます。だから、定期的に新しい作品を出品して、いつも人の目に触れるようにしましょう。
⑤ 人気作家のやり方を参考にする
売れている作家さんの作品やプロフィール、作品説明を見て学びましょう。ただし、まねるのではなく、参考にすることが大切です。
⑥ 売れるまで諦めない
続けることで技術も上がり、作品の質も良くなります。実績が増えれば、買う人も信頼して選んでくれるようになります。
これらのポイントを実践することで、ワイヤーアートで月2万円を稼ぐ目標に近づけるでしょう。
さいごに
今回は、ワイヤーアートを副業として月に2万円稼ぐ方法についてご紹介しました。
スマートフォンさえあれば、欲しい情報を手に入れたり、作った作品を写真や動画でシェアしたり、インターネットで販売することができます。今の時代、副業で収入を得ることが以前よりもずっと簡単になっています。
ハンドメイドの副業で月2万円を稼ぐのは簡単ではありませんが、不可能なことではありません。
この記事を読んで、もしワイヤーアートの副業で月2万円を達成する人が一人でも増えることを願っています。


コメント